今日は中1でよく出る英単語188個を書いたcsvファイルを作ったんで配布したいと思います。
配布

ほかに、中学1年から3年までで使う英単語約500個をまとめたwoodhoric用のデータ(csv)も作ったんで配布します。
csvをwordhoricにインポートする方法を紹介しておきます。
まず、これをダウンロードしておきましょう。
次に、WordHolicをインストールしましょう
「WordHolic」を開き、右上のメニューバーから、「単語データ取り込み」を押します。

↓
「フォルダデータをインポート」を押します。

↓
インポート対象ファイルで、さっきダウンロードしたCSVファイルを選択し、フォルダデータをインポート。
(このとき、インポート先のフォルダを選択できるので、あらかじめWordHolicで、”中学英単語”などでフォルダを作成しておくと良いでしょう。)
↓
そうすると、インポート先のフォルダに英単語が表示されるのでこれで勉強とかするといいと思います。