ターボワープを使用してhtml&javascriptで作ったアプリをexe化する

どうもこんにちは、今回は、最近ターボワープを使ってプロジェクトをexe化していた時に気付いたことを実験し、記事にしました。
さて、本編へ行きたいと思います。 ちなみに今回は、html&javascriptで作ったアプリケーションをexe化していきます。

方法

1,ターボワープを開きeditorを起動します。
2,最初からあるスプライトを消してから、パッケージ化を選択します

3,パッケージ化画面に来たら、アプリの名前を入力します
4,「大きな緑の旗を表示せずに自動でプロジェクトを始める」のチェックボックスにチェックを押します
5,「Electron Windowsのアプリケーション(32bitまたは64bit)」にチェックをいれて、パッケージ化を実行します

ダウンロードできたzipファイルを解凍し、
C:\Users\ユーザー名\Downloads\プロジェクト名\resources\app
を開きます
そこに、[index.html]のfileがあるはずですから、そこのHTMLファイルを自作したwebアプリケーションアプリに置き換えます。

そしたら完成です。
C:\Users\ユーザー名\Downloads\プロジェクト名\にある、[プロジェクト名.exe]を押せば実行できます。

タイトルとURLをコピーしました